湯田・大殿地域の歴史に詳しい2名の講師を迎えて、地域の身近な歴史を学ぶ講座です。お気軽にご参加ください。
第1回
日時 | 1月26日(日曜日)10時30分から12時 |
---|---|
場所 | 山口情報芸術センター スタジオC |
演題 | 湯田地域の史跡と歴史 ― 井上家や草刈家を中心に ― |
講師 | 西田智洋氏(宇部日報社記者) |
第2回
日時 | 2月2日(日曜日)10時30分から12時 |
---|---|
場所 | 山口情報芸術センター スタジオC |
演題 | 大殿地域の史跡と歴史 ― 幕末維新期の萬代家とその周辺を中心に ― |
講師 | 立石智章氏(十朋亭維新館学芸員) |
定員 | 各回とも、先着100名 |
申込方法 | 電話(中央図書館 083-901-1040) もしくは入力フォームからお申し込みください。 注意:入力フォームからの受付は終了しました。申し込み希望の方は、お電話ください。 なお、要約筆記をご希望の方は、2週間前までにご連絡ください。 |
問い合わせ | 山口市立中央図書館 電話番号:083-901-1040 |
問い合わせ
中央図書館
電話番号:083-901-1040